[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Q.001-お名前を教えてください。
ヒビスクスとか瑞閏とか。
Q.002-生年月日をどうぞ。
生年は違いますが郷ひろみと同じ。
郷ファンのいとこ(女)から、
ついでにおめでとうと言われるのが悲しかった・・・。
Q.003-生年月日に不満はありますか?(もっと早く生まれたかった。とか)
また、なぜそう思いますか?(ハイ、と答えた方。)
もう5年ほど早く生まれていたら、
「昭和元禄」の猥雑な世相が見られたかもしれないと思います。
Q.004-あなたのチャームポイントは?
聞き上手(笑)。
ただし空返事だけで聞き流していること多々。
Q.005-好きな言葉は何ですか?
あーとーとー うーとーとー
沖縄方言で神聖な場所を拝む時に
「ナンマイダナンマイダ」というようなニュアンスで
使うらしいのですが、遠国には古い言葉が残っていますから、
「あな 尊し」かなぁと推測しています。
Q.006-嫌いな言葉は何ですか?
人生をリセット。
リセットしたいですけどね(笑)。
Q.007-好きでも嫌いでもない言葉は何ですか?
神社仏閣
Q.008-順位をつけてください。許せないものから順に。あれば理由も。
[a.人の陰口 b.渋滞 c.ポイ捨て d.神への冒涜 e.冷房を19℃に設定しといてカーディガンを着てしまう人(温暖化促進)]
1-c.ポイ捨て
2-d.神への冒涜
3-e.冷房を19℃に設定しといてカーディガンを着てしまう人(温暖化促進)]
4-b.渋滞
5-a.人の陰口
ポイ捨ては非常に不愉快。
無信心な人間ですが「神への冒涜」は信じている人を傷つける。
Q.009-今の心情を、川柳で表現してみてください。
夏冬は嫌いだ春と秋が好き
Q.010-心の和む風景は。
河川敷の少年と犬。
Q.011-エコプロジェクトは順調ですか?
どうなんでしょう?
若い市長がゴミ分別に小うるさいので、
少しだけ貢献しているような・・・。
Q.012-日本人で初めて「ママ」と「ママン」の使い分けに成功した感想を聞かせてください。
いけない人になってしまったような気がします・・・。
Q.013-「自由」と聞いて何を思い出しますか。
職業選択。
その昔「♪職業選択の自由 アハハ~」という
就職情報誌のCMソングがありましたっけ。
Q.014-「束縛」は罪だと思いますか。
とても。
ただし好きでしたりされたりする人たちはご自由にどうぞ。
Q.015-「もっこりラーメン」と「ほんのりシチュー」。
食べたいのはどちらですか?
どちらも食べたくないんですが、 ほんのりの方がまだ我慢できそう・・・。
Q.016-卑猥なジョークをどうぞ。
お前の母ちゃん デーベーソ。
Q.017-どんな花が好きですか?
アオイ科植物の花。
(マジです・・・)
Q.018-その花は今、家にありますか。
何種類か。
ムクゲ、スイフヨウ、ハイビスカス、
モミジアオイ、タカサゴフヨウ、アニソドンテア・・・。
Q.019-心に大きな花は咲いていますか?
はい。
Q.020-そのお花に名前をつけてあげてください。そしてそっと教えてください。
頽廃の陰花。 (自分でもよく分かっていません…)
Q.021-順位をつけてください。甘いと思う順に。あれば理由も。
[a.ショートケーキ b.突貫工事 c.新婚生活 d.金利ゼロ e.軍事評論家の考察 ]
1-c.新婚生活
2-e.軍事評論家の考察
3-d.金利ゼロ
4-a.ショートケーキ
5-b.突貫工事
新婚生活はやったことないから憧れます(笑)。
最近のケーキはあまり甘くありませんね。
Q.022-尊敬する人はいますか?あれば理由も。
傲らず阿らず、礼節の正しい人。
Q.023-座右の銘を教えてください。
石橋を叩いて渡らない。
(↑臆病者)
Q.024-何歳まで夢を見ていても良いと思いますか?
死ぬまで。
Q.025-何歳までが、若者ですか。
スポーツ選手に同年代がいる間。
Q.026-努力と精進。どちらかというと、どちらですか?
どちらかというと精進。
気分的にストイックな感じが好き。
Q.027-魚屋さんに問いたいことは?
お魚、毎日食べてますか?
(私、魚貝類は食べられません)
Q.028-なりたくないけど憧れる職業はなんですか。
検察官。
Q.029-なりたくないけどなってやってもいい職業はなんですか。
検察事務官。
Q.030-働くのは好きですか?
嫌いです。
Q.031-男は顔(外見)で判断されていることが多いと思いますか?
はい。「男の顔は履歴書」ですし・・・。
Q.032-同様に、女性は外見で判断されていることが多いと思いますか?
はい。
Q.033-「恋」と「愛」を使って、四字熟語を作ってください。できれば意味も。
愛石恋々。
意味:石に執着(しゅうじゃく)してしがみつくこと。
Q.034-「やさしい人」とはどういう人でしょうか。
やさしくする相手に責任を持たない人。
Q.035-どんな人が嫌いですか。
威張る奴と気取る奴。
Q.036-あなたの周りの、好きでも嫌いでもない人を教えてください。
交番のおまわりさん。
(ちゃんといて欲しいですね。)
Q.037-絶対仲良くなれないと思うタイプはありますか?
食事のマナーが悪い人。
Q.038-見返りを期待しますか?
多分。
Q.039-気まぐれな人をどう思いますか。
そばにいない限りは面白い。
Q.040-優しい言葉の裏に何が見えますか。
仁。
Q.041-「カーニバル」と聞いて思い出すのは。
日劇ウェスタンカーニバル。
(知らない世代ですよ、もちろん)
Q.042-「好き」と言えないもどかしさに、一言!
「秘すれば花!」
Q.043-とっさに名言をどうぞ。
「秘すれば花」
Q.044-急かされるのと、急かすの、どちらがあなたの快楽に触れますか。
「急かす」
Q.045-待ってもこない恋人を、それでも待ち続けますか。
多分1時間くらいなら。
「持ってもいない恋人」と読んでしまい、
言い当てられたと思ってぎくりとしました。
Q.046-待ちぼうけは上等ですか?
サイコー!
Q.047-人を待っているとき、何か考え事をしていますか。
何も考えずにいられるのは修行を積んだ禅僧くらいではないでしょうか。
Q.048-タバコは吸いますか。
吸いません。
Q.049-嫌煙家は過剰反応しすぎですか。
ヒステリックな主張は好みませんが、
煙草は百害あって一利なしですから、
絶対に接したくありません。
外なら良かろうと喫煙している人がいますが、
煙草の煙は10mくらいは簡単に飛んできます。
煙草税が3兆円。煙草による疾患に
税金から5兆円がつぎ込まれているという試算もあるそうで、
国が率先して売るのはナンセンス極まりないですな。
Q.050-「見つめあうと素直に○○○できない」。○の中を適当に埋めてください。
観察?透視?
Q.051-コタツとストーブと何気ない一言。あなたを暖めるものは。
コタツは普段使わないので、憧れもあって一票。
Q.052-おしゃべりは好きですか。
嫌いではありません。
Q.053-何故ですか?
コミュニケーションは人間関係の基本です。
Q.054-おしゃべりな人は好きですか。
どちらとも・・・。
Q.055-何故ですか?
楽しいおしゃべりは楽しいですが、
苦痛なおしゃべりもあるからです。
Q.056-何割くらい、人の話を信用しますか?
信用できる人で8割5分くらい?
Q.057-何割くらい、人の話を聞いていませんか?
3割くらい。
Q.058-場合にもよりますが、人の忠告は宝だと思いますか?
多分。
Q.059-どうして人は、傍若無人に振る舞うのでしょう。
想像力が欠如しているから。
「己の欲せざるところをひとに施すなかれ」の精神がないのでしょう。
Q.060-あなたのときめきメモリアルを教えてください。
そんなものは微塵もないっ!(さまぁ~ずの三村風に)
Q.061-先人の言葉でも、「これはくだらない」という言葉はありますか?
「負けるが勝ち」
Q.062-世の大富豪に、言いたいことはありますか?
「富の偏在」は罪!
Q.063-情熱の色は何色ですか?
「黄と黒」の組み合わせ。
Q.064-よく使う社交辞令はなんですか?
「お世話になっております」
Q.065-社交辞令は大人への切符だとおもいますか?
はい。
Q.066-「本当のことを言って!」。本当のことを言ってあげますか?
多分。
Q.067-自分を偽る。他人を欺く。あとでバツが悪くなるのはどちらでしょう。
ばれなければどちらも大丈夫。
Q.068-これを言えば相手は機嫌がよくなる、という確信のもと、取って置きすぎて腐ってしまった言葉を教えてください。
よろしければお手伝い致しましょうか?
(余計なお世話だと言われるのが恐くて言えない)
Q.069-「幸せ」とはどういう状態のことを言うのでしょうか。
真冬の寒い夜、
暖かい布団にくるまった状態。
Q.070-天才・秀才・凡才。生まれ変わるとしたら、どれになりたいですか。また、何故ですか?
天才。秀才は努力が必要ですが、天才に努力は必要なさそう。
Q.071-何か達成したいと思うことがあったとき、ライバルは必要ですか?
必要でしょう。一人で戦い続けるのは困難です。
Q.072-好きな食べ物は何ですか?
辛いもの。七味唐辛子・タバスコ・チリペッパー・柚子こしょうなどは必須アイテム。
Q.073-それは自分でよく作りますか?または畑で栽培していたり、海へ捕りに出かけたりしますか?
唐辛子は栽培したことがあります。
昨今話題のハバネロという唐辛子は、刺激が強すぎて、
栽培の作業時に手袋が必要だと言うことですね。
Q.074-衣食住。あなたが最もお金をかけているのは?
食。人間、食べるのが基本です。
Q.075-30代から、いわゆるスローライフや隠居暮らしをするのはイケメンですか?
自分では憧れますが、イケてるとは言えないでしょう。
「江戸好きに30の質問」でも答えていますが、
「大店の若隠居」に憧れます。
Q.076-不倫は文化ですか?
不倫自体は単なる行為かと。
そこから生まれる文化があるかもしれません。
佐藤春夫とか。
Q.077-浮気や不倫に寛容な女性(男性)と付き合いたいですか?
嫌です。
Q.078-右右右左右。次は右と左どちらを選びますか。理由をぜひ。
右。左では一度通った所に戻ってしまうから。
Q.079-知りたくないことを3つ挙げてください。
自分の寿命。
地球の寿命。
ひとの気持の裏側。
Q.080-質問のネタが尽きてきたことに気づいていませんか?
気付いてはいませんが、
趣旨が分からなくて戸惑っています(笑)。
Q.081-ネットをやっていて不満なことはありますか?
NHKのトップページが重いこと。
もう少し客の利便を考えよ!
どこが「皆様のNHK」なんでしょう。
Q.082-いわゆる2chによく赴きますか?
はい。
あまりにも巨大なので常時接続になるまではゆっくり見ることが出来ず、
匿名ネット社会の嫌らしさの見本というイメージを持っておりましたが、
運営方針が存外真面目だなぁと思います。
Q.083-行きつけのサイトはありますか?
幾つか。
Q.084-面白いサイトの必須条件は何でしょう。
見やすい(テキスト表示にはCSSを使って欲しい)。
表示が軽い。
簡潔で興味深い情報。
適度なビジュアル性。
BBSでの楽しい会話(笑)。
Q.085-壁紙がウザいサイトと、工事中が多いサイト。どちらがナイーブなあなたを傷つけますか?
壁紙がウザいサイト。
ナイーブな私が傷つくと言うより、
単純に目にイタイ。
Q.086-ネットをやっていてよかったと思うことは?
同じ趣味の人たちと出会える。
Q.087-逆に、なきゃよかったと思うことは?
不必要、或いは不快な情報まで侵入してくる。
Q.088-メル友はいますか?
はい。
Q.089-オフ会に参加したことはありますか?
オフ会というのか、ネットの知り合いと顔を合わせたことはあります。
Q.090-オフ会には抵抗がありますか?それとも本望ですか?
特にどちらとも。あまり機会がないだけです。
Q.091-ネット上と現実に会った印象のギャップはやむ終えないですか?
多分。
Q.092-ネットをやって、世界が広がりましたか?
多分。
Q.093-許せないネット犯罪は?
児童ポルノ。
ワンクリック詐欺(引っかかった訳じゃありませんよ)。
誘い出して犯罪の標的にしようという意図の下のアクセス。
Q.094-外国の人とネットを通じて交流をもったことがありますか?(日本在住の外国人ではなくて)
ありません。ゼノフォービア?
亡父の友人である韓国人の小父さんとメールのやり取りをしています(091021)
Q.095-これは守らないといけないなと思うネチケットを挙げてください。
過度に自分の意見を押しつけない。
差別的な発言。
Q.096-ネットをやることで害が発生するとしたら、それはどんなことでしょう?
アディクト。アングラ情報の蔓延。
Q.097-ネットオークションに参加(商品購入)したことがありますか?
また、参加しない理由は何ですか?(参加しない、と答えた方。)
ありません。単に面倒だから。
Q.098-これはオークションに出したいと思う品物はありますか?
また、落札価格にいくら希望しますか?
かつて持っていた、著者サイン入り「続・各駅停車の青春に/かぜ耕士著」。
希望落札価格:1000円
Q.099-あなたの人生に占めるネットの割合はどのくらいですか?
2割くらい?
サイトを始めてから、ブラウズしたり
掲示板に書き込んでいたりしただけの時よりも
比重が増えました。
Q.100-お疲れ様でした!何かコメントをどうぞ。
街頭のキャッチアンケートを受けた気分です。ぜいぜい(汗)。